陸友会総会2024

関東学院中学校高等学校陸上競技部OBOG会の総会は、2024年9月21日(土)味蕾亭(西区高島)にて開催されました。木戸名誉顧問、大田名誉顧問のご参加、また紀谷名誉会長をはじめとする多くのOBOGのご出席をいただきました。
おかげをもちまして、総会の議題についてはご承認いただき、無事終了となりましたことご報告いたします。

その後の懇親会では、齋藤副会長(32回卒)のご発声にはじまり、今年の夏合宿にも応援に来ていただいた藤巻元顧問のご参加や、光明学園相模原高校の現顧問眞崎先生(65回卒)も駆けつけてくださり、旧交を深めることができました。恒例となりました抽選会を行い、最後に69回卒宮林君の指導の下に校歌斉唱、和やかなうちに終了しました。

第66回神奈川県高等学校新人陸上競技大会9月14日~15日

三ッ沢競技場にて大会が行われ、14日にやり投決勝で高校2年八城悠真君が51m19の成績で6位に入賞しました。15日には男子100m決勝で高校2年須山恵成君が11.34で7位に入りました。準決勝では11.00の好タイムをマークしました。顧問先生より報告がありました(成績は神奈川陸上競技協会より引用)

三校合同夏季合宿

2024年7月31日より御殿場にて光明学園相模原高校、関東学院六浦、関東学院三春台の3校での合宿が行われました。31日に木戸先生と一緒に陣中見舞いにお伺いいたしました。午前中は天気も良く練習もうまくできましたが、午後は雨が強く計画どうりの練習ができなかったようです。3時過ぎには雨も上がり練習に気合が入っていました。

年次総会の件

猛暑厳しき折いかがお過ごしでしょうか

今年の年次総会は9月21日(土)午後5時より予定しております

詳細については、郵送にてご連絡いたします

多数のご参加をお願いいたします

暑い日々がまだまだ続くと思われますので、お体にどうぞご自愛ください

 

草野誓他君GGP大会出場

58回卒 草野誓也君が国立競技場で5月19日(日曜日)に開催されるセイコーゴールデングランプリ陸上2024東京に100mで出場します。今シーズン10秒2の自己新記録を達成し、その結果で出場件を得ました。当日TBSテレビで午後2時30分から4時24分まで生中継されます。皆さんで応援いたしましょう。

木戸名誉顧問より情報を頂きました。

部に

2024年4月12日に今年度の部支援金を山本先生にお渡しいたしました

写真は棒高跳びマットです

シーズンイン

2024年3月30日(土)31日(日)三ッ沢競技場で第一回横浜市記録会(高校生)が行われました。30日に現地にお伺いし、木戸名誉顧問と山本先生にお合いしました。

いよいよシーズンが始まりましたので、今年も頑張ってもらいたいと思います。

パレット

総会時に山本先生より、棒高跳び用マットの下に敷くパレット40枚が必要との話があり陸友会より10月11日(水)にお届けいたしました。このようなことが出来るのも会員皆様のご協力があるからと感謝しております。

 

かんらんさい

2023年9月23日(土)に開催されました。当日は大勢の現役学生や卒業生が大勢集まりとてもにぎわっておりました。大田先生に久しぶりにお会いすることができ、橄欖会卒業生の談話室にて近況をお話をさせていただきました。