日時 2018年6月30日(土曜日)午後5時より
場所 ホテルマイステイズ横浜
横浜市中区末吉町4-81
TEL045-252-1311
京浜急行 黄金町駅 徒歩1分
市営地下鉄 阪東橋駅 徒歩3分
総会終了後 懇親会を予定しております
※ 詳細は郵送にてご連絡いたします。事務局
日時 2018年6月30日(土曜日)午後5時より
場所 ホテルマイステイズ横浜
横浜市中区末吉町4-81
TEL045-252-1311
京浜急行 黄金町駅 徒歩1分
市営地下鉄 阪東橋駅 徒歩3分
総会終了後 懇親会を予定しております
※ 詳細は郵送にてご連絡いたします。事務局
5月12日(土)三ツ沢競技場にて記録会が行われ 齋藤泰河君(3年)が1500m
4分15秒14でした 事務局
5月12日(土)等々力競技場 男子棒高跳 10:40より 女子やり投 14:30より
女子4x100mR 15:25より 男子4x100mR 16:10より
5月13日(日)等々力競技場 女子100m 9:50より 女子棒高跳 10:30より
5月19日(土)三ツ沢競技場 女子200m 9:50より
※参加は予定であり確定ではありません 事務局
5月3日(木)4日(金)三ツ沢競技場に於いて 地区予選が行われ 県大会出場者のご報告
男子 棒高跳び 長野正裕(2年) 4x100mR
女子 100m 荒井弥月(3年) 200m 荒井弥月(3年) 棒高跳び 一ノ瀬彩楓(2年)
やり投げ 大石真緒(2年) 4x100mR
顧問先生より
県大会は12日(土)13日(日)が等々力競技場 19日(土)20日(日)三ツ沢競技場です
種目開催日は後日ご案内いたします 事務局
4月29日(日)三ツ沢競技場で齋藤泰河君(中学3年)男子1500m決勝に出場し4分16秒97で7位に入賞しました。
事務局
4月28日(土)三ツ沢競技場にて 齋藤泰河君(中学3年)が3000mで2位に9分7秒53で入賞しました。
明日29日(日)も 齋藤君が1500mに出場予定です。
山本先生より
中学 5月12日(土)第2回横浜市記録会(三ツ沢競技場)
高校 5月3日(木)4日(金)高校総体地区予選会(三ツ沢競技場)
5月12日(土)13日(日)県高校総体(等々力競技場)
5月19日(土)20日(日)県高校総体(三ツ沢競技場)
4月14日(土)横浜市民大会が三ツ沢競技場で開催され、高校3年 荒井弥月さんが高校女子200mで3位(26秒33)に入賞されました。顧問先生より
2018年3月31日(土)
大田俊則先生のご退職を祝う会を行いました。当日は93名の方々と盛大に執り行うことができました。
大田先生も大変お喜びになられているご様子でした。先生におかれましては、42年間の永きに渡り御奉職され、また部活にも大変ご尽力いただき誠に有難うございました。
2018年3月1日(木)卒業式が行われ、部員、男子5名女子2名の方が卒業されOBOG会に入会されました 事務局